こんにちは!
愛知県東海市にある「株式会社 三愛工業所」です。
HPをご覧くださり、ありがとうございます。
自動車部品の塗装を主に粉体塗装と溶剤塗装を用いて
アルミ製品やその他金属製品の塗装を得意としています。
塗料は、塗装することで素材を保護し、意匠性を付加する役割を持ちますが
その他にも機能を持たせることもできます。さらにこの機能性塗料の目的を
十分に発揮させるためには、適切な工程で塗装を施すことが重要です。
塗料メーカーは、市場ニーズに合わせて長年研究を重ね
多種多様な機能性塗料の開発を行ってきました。
ここでは代表的な機能性塗料についてご紹介しましょう。
【熱に関するもの】
1,耐熱塗装
直接熱が伝わる対象物に対して、熱変形から守り、塗膜自身も熱劣化しない耐熱性を付加します。
2,遮熱塗装
道路表面や建物の屋根に対して使用することが多く、構造物まわりの温度上昇を抑制します。
【耐生物に関するもの】
1,抗菌塗装など
抗菌、防カビ、殺虫などの機能を付加して対象物を守ります。
2,船舶防汚塗装
船舶の船底に塗装して、フジツボや改葬などの付着を防止します。
【電気特性に関するもの】
素材の電気特性を改変するものです。金属に対しては絶縁やシールド
樹脂に対しては導電などがあります。
【光学特性に関するもの】
塗膜自らが発行、発色するもの(発光塗装、蛍光塗装)のほか
太陽光を含め、光に対して反射や遮断などを行うものです。(UVカット塗装など)
【機械特性に関するもの】
衝撃や摩擦など対象物に係る物理的な力に対して対応するものです。
(剥がれ防止、潤滑塗装など)
常に高品質な製品造りを目指し、お客様に喜ばれる製品をお届けしています。
ぜひ、アルミ・金属製品の塗装、表面処理は当社にお任せください。
お問い合わせはこちらから